綾波レイ ギャラリー Kigurumi cosplay gallery of Ayanami Rei 新世紀エヴァンゲリオンのヒロインの一人、綾波レイ。 神秘的で謎めいた個性に加えて、作品のキーパーソンでもあって・・・・ 寡黙ヒロイン像が明確に確立された草分け的存在、'90年代アニメで最も人気あるキャラの一人でしょう。 私が解説するまでもないですね。 (^^;) ただ、世の中の圧倒的な支持とは裏腹に、私はエヴァのキャラクターではアスカ一押しで、実のところ放送始まった当初は綾波には、 「ふーん、あ、そう」 だったのです。 あの林原めぐみさんの声をこんな風に使うことが出来るものなのかと、キャスティングの妙味には唸りましたけど、正直、こうすれば受ける、と言う要素が盛り込まれすぎている感があって、ちょっと敬遠気味でした。 けれども十九話辺りからでしょうか、物語の核心人物である事が次第に明らかになっていくのと、感情を表す事が出来るようになってきた彼女にぐーっと惹かれていきました。それと「人工的に」管理されている姿は、あまりに悲しすぎて。 そして「まごころを君に」の中でシンジ君を膝枕しているシーンにとどめを刺されてしまいました。 (^^;) |
||
Plugsuit Rei プラグスーツの綾波レイ画像 '10.2完成の二人目のレイ 12.jpg撮影HOSOnさん、13,14,15.jpg撮影ぱっどさん、16.jpg撮影ぱろさん,20,22.jpg撮影は嵐牙さん,26.jpgは森羅さん撮影。 |
||
1.着の向くままに a) セーラーボレロ b) school uniform c) cosplay? d) sweater 画像1,2は悠さん、3はLewinさん、4はぱっどさん、5は酒井もぽとさん撮影。 e) winter coat in 2015 01.jpg: ☆J&E☆さん、 02.jpg: Lewinさん、03,04.jpg: たろささん、 05.jpg: 東鉄さん撮影。 |
(制作記録) 初代面の制作は’05.9着手。途中、数ヶ月の中断時期を経て’06.6に完成。 プラグスーツは業者さんに制作依頼。 綾波は丸い形の顔つきながら、あご先が伸びていて、かつその一番先はちょっと丸い。と、いうのが貞本氏のデザインだそうで、その形を出すのに神経を使いました。 このあご先が伸びている、というのは左右のバランスを均等に取るのが難しいのです。痩せている分、ちょっとしたバランスの違いが目に付きやすいのです。ただ、正面からのバランスだけに気を取られてると、側面から見たときの顔つきが悪くなって、いわゆる「真正面からしか見れない」顔になってしまいます。 ただ、そこに傾注した分、目元を失敗しています。 目元をきちんと作ろう、という反省は次作のミズー・ビアンカで細心の注意を払って作っています。 それとレイのプラグスーツについてよく問い合わせを受けますけど、このプラグスーツはこちらで作っていただいてます。 私がお願いしたときから更に改良が進んでいてどんどん凄い造りになっています。ですから、「2,3万円で作って」とか、失礼な「買い叩き」とかはしないであげてくださいね。 なんでもそうですけど、「安ければいい」の一点張りに走ると回りまわって結局自分たちの首を絞めちゃうことになりますから(勿論「ボッタクリ」されないように目は光らせなきゃいけないですけどネ)。 そして二人目のレイは’09.12着手、’10年2月WF直前に完成。正月休みを挟んでの製造ですので、私にしては結構短期で仕上げています。初代面が眼が細すぎたのを反省し、今回は少し可愛らしい人形風にしようと目を大きくしています。あと、かぶりやすいように全体に若干大きくゆったりめに。その分、漫画やアニメのレイに比べると二人目は逆に目が少し大きめになってしまっています。初代と二作目で、わずか数mmしか違いはないんですけど、全然印象が変わりますね。3人目を作れば今度こそ目の大きさは合いそうですけど。 「たぶん私は3人目だと思うの……」は果たして出来るんでしょーか? それとも更に大きくして長門有希を目指してみるか。 (^^) |
2.オフ会編
月 日 | オフ会 | 画像 | レポート | 備 考 |
’06.07 | 自宅突発オフ | - | − | 当初オフ予定でなかったのですがお一人が当家に遊びに来ると知れ渡って、次々我も我もと集まってしまいました。 綾波をナマで初めて他人に披露したのですが、画像はナシ。 合掌(−−;) |
’06.07 | 長野オフ | ○ | ○ | 突発オフの2週間後、長野のペンションのオフに参加してきました。 私は1泊のみの前半だけの参加でしたが、綾波を大勢の方にお披露目出来て楽しゅうございました。 |
’07.11 | Mr.Tさん主催撮影会 | − | − | ブルーセータ画像03を撮影していただきました(この日はもっぱらミズーを撮影して貰っていました) |
’08.05 | GW撮影会 | ○ | ○ | |
’10.10 | プチオフ会PartX | ○ | ○ | プチオフシリーズ満一周年。こんなに続けてやるとは思いも寄らなかったですが、参加者のノリで・・・。白のwプラグスーツ競演してきました。 |
’11.02 | プチオフ会PartY | ○ | ○ | プチオフシリーズ、例外的に人いっぱい、真冬決行の異例ずくめ。 大雪警報下のスタートになりましたが果たして・・・ |
’12.03 | 日暮里Blue catスタジオ撮影会 | − | − | 嵐牙さんとスタジオ撮影してきました。 |
’12.05 | 飯田線田本駅ロケ | ○ | ○ | 一人で撮影してきたので、オフではありませんけど、ときにここへ (^^;) |
’13.06 | 東京タワーコスプレイベント | ○ | ○ | 日本コスプレ委員会主催の東京タワーとその周辺エリアで開催されたコスプレイベントに参加してきました。 |
’15.05 | 森のオフ会X | ○ | ○ | 新調した春物衣装で散歩してきました。 |
’16.08 | エヴァキャラ4人合わせ撮影会 | ○ | ○ | 双子さんの綾波、仙貝さんのアスカ、たまきゅうさんのマリと合わせの撮影会に出してきました。 |
3.イベント出撃編
たぶん、そうおいそれとは出ないでしょうね・・・「白」のプラグスーツは汚れるのが気になって。
月日 | イベント名 | 画像 | レポート | 備 考 |
’06.12 | JCFin豊島園 | ○ | ○ | 初めて綾波をイベントに連れていきました。6月に綾波が出来てから半年も経っての初イベントデビューだったのですけど、それには訳が。 |
’06.12 | コスプレ博inよみうりランド | ○ | ○ | 前日撮影会があったため、疲れをおして2時間ばかりの参加でしたが、思わぬ嬉しさが。(^^) |
’07.1 | JCFin豊島園 | − | − | 先月に続いての豊島園出場。この先、ちょっとイベントにいく機会が減りそうなので、ちょっとムリしていきましたが。風が強くて無茶苦茶寒かったです。。。 |
’07.2 | ワンダーフェスティバル | ○ | ○ | 綾波の御披露目兼ねて、この冬(’06〜’07年)は綾波中心にイベントに出続けておりましたが、このワンフェスで一旦区切りにしようと思ってます。 会場激混みとか、ネガティブな事前予報の多いイベントでしたけど、まずはonの字だったでしょうか。 |
’10.2 | ワンダーフェスティバル | ○ | ○ | 新しい綾波面を作成しての御披露目に行ってきました。 |
’10.4 | JCFinあらかわ遊園 | ○ | ○ | 2月に新しい綾波面を完成させたものの、なかなか表に出す機会に恵まれず。本格的に暑くなる前にもう一度出しておきたいと思って臨んだあらかわ遊園でした。 |
’13.6 | 東京タワーコスプレイベント | ○ | ○ | 日本コスプレ委員会主催の東京タワーコスプレイベントに参加してきました。芝公園から地上150mの展望台までの撮影可能エリアの広がりはコスイベントとしては最大級!? |